2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ChaSenのバッファオーバーフロー脆弱性

ChaSenは人気があって広く使われている日本語形態素解析器だと思いますが、残念なことに最新版の2.4系にバッファオーバーフローの脆弱性が見つかったようです: JVN#16901583: 茶筌 (ChaSen) におけるバッファオーバーフローの脆弱性 ChaSenの利用をやめるか…

PFI+NTTの大規模データリアルタイム分析基盤JubatusをMacで動かす

NTTとPFIから、大規模データ分析基盤のJubatusがオープンソースとして公開されました。 http://preferred.jp/2011/10/jubatus.htmlホームページのチュートリアルには、動作環境としてLinux2.6以降とありますが、Macでも動きましたので、MacPortsとしてまとめ…

NAIST-jdicをChaSenとMeCabで利用する

日本語形態素解析器ChaSenとMeCabのMacPorts (chasen, mecab) が、解析器本体 (chasen-base, mecab-base) と辞書データおよび全体の3つのportに分かれました。 MeCabの全体のportがエンコーディングごとに用意されています。MacPortsでは依存関係を指定する…

SeekAnserでクイズに答える

窓の森で紹介されていましたが、SeekAnserという日本語のクイズに答えるJavaプログラムが公開されています。 【レビュー】形態素解析とWeb検索を組み合わせて日本語のクイズを解くプログラム「SeekAnser」 - 窓の杜 Project Web of SeekAnser -日本語クイズ…

MacPortのBuildbotでContinuous Integration

Continuous Integration (CI; 継続的インテグレーション)は、開発しているソフトウェアのテストやビルドなどの作業を自動化するプロセスで、コードの品質を高める上で非常に効果的です。Buildbotはチェックアウト、ビルド、テストというサイクルの自動化を支…